こだいら人とつながれ!まち♡まっち連続講座
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 本日12月8日(日)、 まち♡まっち連続講座 第2回目が行われました!! (第1回目の様子はコチラ: http://blog.kaetsu-pr.net/archives/7614 ) [...]
「カエツ生と地域をつなげる!」学生プロジェクト始動
No Comments »11月17日(日)に、田尻・細江研究会『まち♡まっち』プロジェクトによる、 第1回まちづくり連続講座(全3回)が行われました! この講座は、何か活動したいけれど、どうしてよいかわからない、 地域活動って何だろう、そんな思 [...]
模擬店準備中!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 10月はブログの更新ができていなくてごめんなさい! リアルタイムの情報は、SMPのFacebookページでお届けしています! そちらも是非、ご覧になって下さい(^O^) https:/ [...]
フードビジネス研究会、夏の実践カフェ経営
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 毎年お届けしていますが、 今年もみなとメディアミュージアム(以下MMM)に行ってきました! 昨年の記事はコチラ→http://blog.kaetsu-pr.net/archives/6 [...]
学生FDサミット2013夏@立命館大学
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 8月24日(土)、25日(日)に立命館大学で行われた 『学生FDサミット2013夏』に嘉悦大学HRCとして参加してきました! FD(Faculty Development)とは、 「大 [...]
夏も全力活動中!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 相変わらず厳しい暑さですが、8月も後半に突入です! さて、夏季休暇中ですが、カエツ生はバリバリ活動をしていますよ!(^O^) オープンキャンパスやゼミナール、オープンキャンパスなどなど [...]
立川で開催!超実践型授業の最終展示発表とは!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ is victosa sold in mexican pharmacies. 以前お知らせしていた情報メディア論展示発表『Faret Affection』が 7月28日(日)に立川で開 [...]
ビジネス創造学部フードビジネス最終発表会!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 高校生のみなさんはもう夏休みでしょうか? 嘉悦大学は現在、学期末ということで、 レポートやテスト勉強、最終発表などに取り組んでいます! 昨日も、ビジネス創造学部フード研究会の最終発表が [...]
立川フィールドワーク!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です! 私がSAとして参加している『情報メディア論』という授業で 昨日、立川フィールドワークが行われました! 『情報メディア論』は、コンピュータを使って、 ある事物を紹介するデジタルコンテンツを [...]
NEW「たまら・び」完成!!
No Comments »4月28日(日)に「たまら・び小平号完成記念・まちの未来セッション」が 開催されました(^O^) dapoxetine side effects. 参加者は「たまら・び」編集に携わった市民リポーターだけでなく、 取材を受 [...]
嘉悦賞2013、受賞式にせまる!
No Comments »先日、校訓「怒るな働け」を具現化し、 本学発展に貢献した学生へ贈られる 『嘉悦賞』の授与が行われました! 表彰された5名の学生の功績が紹介され、 赤澤学長より表彰状と記念品が渡されました。 ■団体部門 杉田研究会 代表: [...]
ビジ創SAが語る!
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 前回は経営経済学部(以下、経経)の基礎ゼミナールの様子をお伝えしましたね。 今回はもう一つの学部である、 ビジネス創造学部(以下、ビジ創)の 基礎ゼミナールの様子をお届けします!! 4 [...]
2013年度新入生キックオフラリー2日目
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 本日は新入生キックオフラリー2日目の様子をお届けします! 午前中はPC設定会が行われました。 今年の斡旋PCは東芝製のdynabook R632。 OSがWindows8になりました! [...]
2012年度サグリバ研究報告会
No Comments »みなさん、こんにちは!原田です^^ 先日、田尻・細江ゼミナール(通称:サグリバ) 100 mg viagra price walmart. の 研究報告会が開催されました!(^^)! サグリバのテーマは、「地域社会を考え [...]
ジャーナリスト楽校 第3楽期スタート(*^^*)
No Comments »みなさま、こんにちは!原田です^^ 先日、ジャーナリスト楽校 第3楽期 連続講座が嘉悦大学で行われました! 5回の連続講座のトップバッターは、(株)MNH 小澤尚弘さん! 「地域活動のニュース化~多摩地域の実情を踏まえて [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑫
No Comments »9月6日の12日目は朝から空港へ向かいました。 と、その前に・・・ ホテルの紹介☆(写真参照) お部屋もロビーもすごくステキなホテルでした。(*・o・) 写真の右下は、フィリピンでメジャーなバス「ジプニー」 [...]
*DREAM RUNWAY* WAKU WAKU フィリピン留学⑪
No Comments »11日目の紹介の前に、WANICチームのひろみちゃんから コメントを頂きましたのでご紹介します。 ****************************************************** [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑩
No Comments »今回で9月4日の10日目の紹介です!この日は、朝から車に乗って、山の上の方へ。 移動中には、馬や牛・羊・犬が路上にいるのを見ました。 セブ教育大学の学生さんと一緒に、財団法人オイスカCFP(子 [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑨
No Comments »9日は、各班で行動しましたので各チームの紹介します。 WANICチームのげんちゃんからお話を聞きました!o<。・ω・。>o *WANICとは、ココナッツでできたお酒 [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑧
No Comments »9月2日(日)の8日目は、朝5時に集合していろんな所に行きました。 船で2時間の移動⇒教会⇒動物園⇒お昼⇒橋⇒世界一小さいサル⇒チョコレートヒルズ 動物園では、巨大なヘビが有名で [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑦-2
No Comments »スポーツチームだった4年生の志村くんと金子くんに メッセージをいただきましたのでご紹介します☆(*^^*) 準備期間 スポーフェスティバルは孤児院の子達と一緒にスポーツを行いました。 スポーツ [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑦
No Comments »bangladeshi.sex. 9月1日の7日目は、朝からスポーツフェスティバルが開催されました!(*^^*) このスポーツフェスティバルは、孤児院の子供達やセブ教育大学の学生さんと一緒に 楽しみました! [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑥ ~WANICチーム~
No Comments »8月31日の6日目は、DREAM RUNWAYの準備ということで、各チームで動きました。 今回は、WANICチームの荒井くんにに一言メッセージをいただきましたので、ご紹介します。 ************* [...]
WAKU WAKU フィリピン留学 ⑤
No Comments »8月30日(木)の5日目。この日は午前中に前日に行った スモーキーマウンテンとAYALA MALLでのアンケートについて 結果と感想を話し合いました。( ..)φ(写真:上) そのあと、WAKU WORKの [...]
WAKUWAKU フィリピン留学 ④
No Comments »8月29日(水)は、9時から午前中にセブ教育大学の学生さんが来てくれたので 各グループで一緒にWaku-Lessonをしました!この日はクイズを出し合いました。 午後に、セブのゴミ山(スモーキーマウンテン) [...]