小平灯りまつり2011
8月6日(土)にサグリバ(田尻・細江ゼミナール)で「小平灯りまつり」に参加してきました☆
灯りまつりは、小平市内のあらゆる場所で行われていますが、
今回は中央公園での灯りまつりに参加させて頂きました。
中央公園では、ステージが設けられ、ハワイアンダンスや演奏などが行われ
司会は、嘉悦大学の学生が行いました(^^♪
そして私達は、模擬店でタピオカジュースを販売しおかげさまで完売致しました\(^^)/
夕方になると・・・
お客さんも一気に増え、歩くのも大変なくらいたくさんの方が灯りまつりに来ていました。
18:30から灯篭に灯りが灯りとても幻想的で素敵でした。
もちろん、嘉悦大学のみなさんで作った100個の灯篭も飾られましたよ♪
3000個近く・・・もっとかな?
本当にたくさんの灯篭が飾られました。
pharmaceutical products viagra.
それぞれみなさんが思いを込めて作ってきたものなので、1つ1つ見て行くと本当に感動します。
今年来られなかった方は、ぜひ来年灯りまつりに来てみてください(*^^)
*カコキジ*
灯篭100個完成! http://blog.kaetsu-pr.net/archives/4543
灯りまつりHPが出来ました! http://blog.kaetsu-pr.net/archives/4463
第2回灯篭教室 http://blog.kaetsu-pr.net/archives/4410
七夕祭で灯篭をつくろう! http://blog.kaetsu-pr.net/archives/4305
Facebook comments: