夏期集中授業が行われています!
8月 3rd, 2011
夏期集中授業の中の「キャリアデザインⅠ」について紹介します!
今回は、「キャリアデザインⅠ」のSAさんにお話を伺いました。
※SAとは、Student Assistantの略で学生が授業のサポートを行っています。
キャリアデザインⅠでは、「学生がミュージカルを作る」ということをやっています。
ただミュージカルを作るといっても、知らない人同士が初めて顔を合わせて、
チームを組んで、ミュージカルの脚本、俳優、集客などを行っていくものです。
そして、担当教員は音楽座の劇団の方で、以前は劇団四季に所属していた方です。
また、何名か劇団からスタッフの方もいらしており、
学生は生のミュージカルに触れながら、本格的な活動をしています。
1つのものをチームで作り上げていく中で、仲間との衝突や、すれちがいなどを乗り越えて、
最高のミュージカルにしようと、学生を中心に、教員、スタッフみんなが考え、励んでいます。
ただ、学生の自主性を重要視するという方針で、
極力、教員やスタッフは手を出しません。
学生が自分たちの力でチームをまとめ、最高のミュージカルを作ろうと頑張っています!
SMPでは、8月6日(土)に今回の発表が行われるので動画撮影に行ってきます^^ヾ
写真を見ると本格的ですね\(◎o◎)/!
、学生さんの様子を伺うととても楽しそうなので、撮影が楽しみです☆
Filed under: 動画
Facebook comments: