SA/TA説明会&全体会
1月 30th, 2011
みなさん、こんばんは^^/☆
1月19日・21日・28日と全3回にわたって、SA/TAの説明会が行われました。
来期からSA/TAをやってみようと思っている方がこの3日間で50名以上の学生が参加し、
概要や心得等をしっかり聞いてSA/TAとしての役割を認識しました。
しかし!!
実際にSA/TAというのは、どんなことをすればいいのかを、
理解するために、全体会ではロールプレイングを行いました。
お題は、「Aさんの彼女を作ろう」ということで、Aさんにとっての理想の彼女を
みんなで話し合い、そこからロジックツリーを作成しました。(・∀・)
実際の授業と同じ状態で行い、学生にどういうアドバイスやサポートをすればいいのか
を自分なりに考えたり、経験している先輩に聞いていたりしていました。
全体会で、初めてSAを実践をした学生は・・・
「どうアドバイスをしたらいいのかわからない」
「実際にやってみたら難しい」(・・;)
という声も少なくありませんでした。
1年前に比べ、確実にSA/TAを希望している学生が多くなっています。
SA/TAが学内に浸透し、SA/TAの大変さを感じつつも先輩の姿を見て
学内で何かchallengeしてみたいという学生が増えたという事になります。
素敵なことですね。ヾ(*・∀・*)ノ
次回は、慰労会の様子をお伝えしたいと思います!
*藤川幸子*
Facebook comments: