データベース技法
5月 15th, 2010
金曜日の3限に「データーベース技法」という授業を行っています。
講師は図子先生です☆
今回の授業内容は「 prednisone 20mg dogs. ライフログ」についてでした!
行動を記録しておくことで、振り返った時に
これからの生活の糧にもなるのではないでしょうか?
今回の課題は、「2020年の嘉悦大学はどうなっているか?」をTwitterにツイートすることです。
そうなんです!!
嘉悦大学では、Twitterを使って授業をしている科目が何科目かあるのです!
そして・・・ツイートした学生の意見は、
プロジェクターに映るパワーポイントに反映されるようになっていました!
すごいです、先生!!p(驚’Д’*)q
※ツイートとは、Twitterで書き込み投稿することである。
学生の意見の多くは・・・・
「知名度が高くなっている」
「キャンパスが増えている」
「学生のスキルがより高くなっている」
などの意見が多くありました。
ハッシュタグは「#kaetsu2020」です☆
嘉悦生の意見をぜひご覧あれヾ(●´ω`)ノ
※ハッシュタグとは、Twitteにてハッシュマークを利用してエントリーにタグ付けをし、
リアルタイムに情報交換でき、的確に話題を特定することができる。
10年後の嘉悦大学はどのようになっているのでしょうか・・・・?(*′∀‘)*:・’゚☆゚・
Filed under: 勉強
Facebook comments: