第1回ジャーナリスト楽校 開校!
みなさん、おはようございます^^/
先日、11月13日(土)に
嘉悦大学(211教室KALC)にて第1回ジャーナリスト楽校が開校しました!
ジャーナリスト楽校とは、小平市職員の皆様、地域・学生が運営している
地域から情報発信できる人材を育成することを目的に設立された講座です。
準備のときに、KALCで「ココいつも授業で使ってる教室なの?」とか
「良い環境だね」というお言葉を頂きました!(*´U`)
高校生から大人の方まで、いろいろな所で活動をしている方が参加されました☆
今回の講師:
神山伸一先生(小平市職員)
引地幸市先生(メディアプロデューサー)
関山祐介先生(一般財団法人公共経営研究機構理事) の3名です。
「なぜ、ジャーナリスト楽校か?」「ジャーナリズム、メディアリテラシーとは何か?」
等についてお話をして頂きました。
where to buy clomid in the us.
冗談を交えながらとても楽しく勉強させて頂きました^^♪
最近のニュースをWebで簡単に情報を得ることもできますが、
新聞・雑誌・週刊誌などみなさんもっと注目してみてください!
私達が何気なく見ている新聞には、毎日発行するのにどれだけの人が取材にいって、
ときにはとても大変な取材・記事を書いていのるかを考えたことがありますか?
それでもって今の話題をわかりやすく伝えてくれて、
1日でも1カ月でもお安くたくさんの情報を得ることができますよね。
そんなこんなで、「ジャーナリスト楽校」というの名の通り、いろんなキーワードで
わかりやすく楽しく学んで第1回の講義が終了しました!(´▽`。)
Facebook comments: